◇◆◇◇◆◇ 目次 ◇◆◇◇◆◇
AWSエンジニアは、Amazon.com社が提供するAWSを扱うエンジニア職です。規模が大きいサーバーを利用した開発やウェブサイトの構築などの作業があります。
AWSは世界で利用されていますが、日本でもトヨタ自動車や東芝、日本経済新聞社など、数多くの企業に導入されています。
AWSエンジニアの年収相場は気になる人も多いでしょう。稼げる職業なのかをはじめに、将来性はあるのか、今後の需要についての考査とAWS初期設定代行について解説していきます。
AWSエンジニアの年収って?相場を見てみよう目次へ
AWSエンジニアの年収相場は、400万〜500万円です。これはエンジニア職の中でも稼げる部類に入ります。一握りではありますが、年収1,000万円超えのAWSエンジニアも存在します。
しかしAWSは、初心者には扱うことが難しく、ある程度の知識がないと収入に繋がらない分野でもあります。まずはAWSの認定資格を取得し、確実に知識を蓄える必要があるでしょう。
AWSの認定試験は、プロフェッショナルとアソシエイトという2つのレベルが存在します。まずはエントリーレベルであるアソシエイトに挑戦し、経験を積んでからプロフェッショナルに挑戦するとよいでしょう。
AWS認定試験のプロフェッショナルを所持していると、選べる案件も増えるので、さらに年収アップが見込めます。受験料も高額ではないので、年収アップを狙う人は挑戦する価値がある資格です。
また英語力があるエンジニアは、年収が高い傾向にあります。これは、最新の情報は英語で書かれていることが多く、英語が堪能であれば常に新しい情報を仕入れることができるからです。
最新の情報を仕入れることができると、次に獲得すべきスキルもわかってきます。このことから、ほかのエンジニアとの差を大きく広げることができるのです。
それからセミナーや勉強会で横の繋がりをつくると、年収がアップすることがあります。同業者から有力な情報を仕入れることができたり、仕事につながる人脈を紹介してもらえたりする可能性もあるのです。
フリーランスエンジニアだから、誰とも交流しないのではなく、積極的に人と交流することによって年収をアップさせている人もいます。
AWSエンジニアの需要はあるの?これからの将来性目次へ
AWSは、クラウド市場を牽引しているといっても過言ではありません。仮想サーバーをはじめ、コンテンツ配信やオンラインストレージ、データベースなど、さまざまなサービスに分かれています。
特にAmazonEC2という名前の仮想サーバーレンタルサービスは有名で、ウェブサーバーやDBサーバー、キャッシュサーバーなどたくさんの用途に利用できます。
またAWSは従量課金制を採用していることや、Amazon.com社が提供しているというセキュリティ面での安心感もあり、大企業もどんどんAWSの導入を決めています。
これらの理由により、今後ますますAWSの導入が各方面で進み、AWSエンジニアの需要の増加が見込まれます。
将来性のある職業といえますが、変化し続ける業界でもあります。スキルアップを怠ればほかのエンジニアに埋もれてしまう可能性があるので、常に学ぶ姿勢が大切です。
とくにサーバーやミドルウェアに関する知識、CIツールの知識をもっているAWSエンジニアは高待遇の案件を獲得できる可能性が高い傾向にあります。
これはAWSエンジニアが受け持つ作業範囲が、サーバー基盤の領域だけでなく、負荷分散作業やミドルウェアの自動化にまで発展する可能性があるからです。
経験を積みたいエンジニアはAWSの初期設定で場数を踏もう目次へ
AWSの知識はある程度あるけど経験がないという場合は、まずはAWSの初期設定からはじめるとよいでしょう。
AWSの初期設定は、AWS初期設定代行を専門にしている会社があるくらい需要がある仕事です。3万〜5万円の収入が期待できます。
決して高単価な仕事ではありませんが、経験を積む上で必要な、場数を踏むには最適な仕事です。またAWSは、法人だけでなく個人でも導入できるサービスがあるので、AWS初期設定の案件は豊富にあります。
実際に実務を経験するからこそ得られる知識も確実にあるので、数多くの案件を経験することは将来の仕事を選ぶ際に有利です。
初心者は、まず経験を積むという点に焦点を絞って案件を選ぶようにしましょう。経験は確実に将来高単価案件を受注した際に役に立つはずです。
では案件はどこで探せばいいのか。そんな時こそ弊社のジョブリー(https://jobreefreelance.jp/)をご活用ください。
ジョブリーでは、AWS案件を始め、フリーランスのエンジニアの方向けの高単価案件を豊富に取り揃えています。もちろんAWS以外の案件もあるので、自分のスキルに合った案件を探すことが可能です。
専任のコーディネーターも在籍しているので、不安なことやわからないことはご質問ください。
まとめ目次へ
AWSに関係する案件は、今後さらに増加していくと予想できます。AWSの中で扱えるスキルが多いほど、選べる案件は多くなりますし、収入も増えます。
AWS以外のIT知識も常に追いかける習慣を身につけることによって、さまざまな問題をクリアできる可能性も高くなります。特に最新のIT情報は英語で発信されることも多いため、英語で情報収集する力があれば、さらなるレベルアップが可能です。
将来性のあるAWSエンジニアで高収入を目指したいと考えている人は、まず設計や構築の経験を数多く積みながら、できるだけ多くAWSの機能を触れるようになることが重要です。
現在はまだまだAWSを扱えるエンジニアが少なく、AWSを扱えるエンジニアはどこでも重宝されます。常に勉強する姿勢と情報収集を怠らなければ、稼げるAWSエンジニアになれるでしょう。まずは、自分のスキルに合ったAWS案件に挑戦してみることから始めてみてくださいね。
フリーランスエンジニアのみなさまに向けて、役立つコンテンツをお届けいたします。